
自分がそう思ってる事が大事
いきなり身も蓋もないことを言ってしまいました(笑)。僕はどんなに悲しいことが起きても、辛いことが起きてもそれは自分に必要な現実なんだと僕は考えるようにしています。経験上、天命と思って受け入れた方が後の成功に繋がっていきやすいと感じています。
認めたくなくても認めないと次に進まないという自分の人生の分岐点なのだと思います。
先日離婚報道された愛ちゃんだってきっとそういうステージに差し掛かったってことだと思いました。
そんな時でも自分はしあわせだ!という前提条件を持っていられることが強い精神を創れる自分に繋がっていくと思います。
どうすれば強くなれるの?
夢中になれるものを見つけることだと僕は思っています。と言っても、そんなに夢中になれるものばっかりって事も難しいと思うんです。そういう時は自分の中の制限を少なくする事で、夢中になれるなにかに出会いやすくなると思います。
こうしなきゃダメ!とかこうあるべき!という考え方を辞めてしまいます。それを減らしていくと、不思議とやりたいって気持ちが出てくるんです。もしその気持ちが出てきたらもう思いっきり自分にやらせてあげるんです。
ただ、その時、苦しんで頑張るのは目指す方向が違ってるサインだと思います。うまくいくときは頑張らないはずです。
よく失恋のショックで、忘れるために仕事に没頭したという事を聞きます。夢中になるというのは今に集中することでもあり、今を精一杯感じることはとても幸せなことで、いつまでもが悲しみや後悔にしがみついてても先に進まないと思っています。
夢中になってるうちに、いつの間にか目標が達成されていて、苦しまないで出来ることはとってもとってもラッキーなことだと思います。
それは自分が本当にやりたい事にであった証拠でもあるし、いい気分でその時間を過ごしたという事実です。
こういった時間の過ごし方ができると言うことはどんな状況下でもしあわせに生きていく事だと思っています。
しあわせは気持ちいいの積み重ね
人生は有限です。時間は自分にとって一番の財産だと思います。その瞬間を気持ちよく過ごしているか?って事がいちばん重要なんです。ご飯を食べるときも、美味しい〜(*´ω`*)って食べるのと、ふんふん(-.-)って食べるのとでは、美味しさが違うと思うんです。
大切な人と過ごす時間だったらなおさら気持ちいい時間をいっぱい積み上げなきゃもったいないと思うんです。
リラックスした気持ちで大切な人と一緒に気持ちいい時間をいっぱい感じる!一人でももちろんできますね!身体も心も喜ぶ気持ちいいことをいっぱいしてあげましょう!というお話でした。