
仕事中に悪い妄想をしてしまうことがよくあります。
責められるような仕事はしていないのに、なぜか、他部署の人間と言い合いをしたり、責められたときに責任転嫁をするような妄想をしてしまったりします。
そしてそれは、いつの間にかやってきたり、気付いたらそうやっていたということが多いです。
現実にそれが起こるという確証は全くないのに、なぜかそんなことを考えて身構えている自分がいます。
そしてそれが、無意識化でとても自分自身が嫌な気分になっているということさえ、気付かずにその妄想をしてしまっています。
そしていつも、あぁ、またやってるよ…。と自分で気づきます。
そんなことを考えてたらその妄想は現実化するということを信じているからです。
そして経験上、自分が怒られるとか、責められると考えれば考えるほど、現実というのはその方向に向かっていくと感じています。
恐れや不安というのは人間の防衛本能でなければならないものだと知っています。
そして昨今、メディア等で不安を煽るような報道、情報が多いことで、その防衛本能は昔よりも敏感になっているのではないか?と思っています。
過剰に防御しよう、安全を確保しようという意識から、無意識的に悪い妄想に繋がりやすくなっているんだなと気付いたんです。
僕なりのいい気分を維持するための悪い妄想カット術
そんな妄想をしていたって、いい気分にはなれないと僕は思っているので、逆の発想で自分がした仕事でめちゃくちゃ感謝されたことにしてしまいます。
やり始めてすぐには効果は出ないです。しつこく脳みそに反抗するようにいいイメージを続けると、少し経ってくると、心のモヤが薄くなってきます。
全部上手くいった。喜ばれた。ありがとう!と言われた。笑顔が見えた。
そして、それを続けているとやがていい気分になってきて顔がにんまりしてくるんです。そこまで行くと、ああ、成功した!と思います。
不安や恐れが強ければ強いほど、脳はこの行動に激しく抵抗してきます。
経験上、強烈すぎると、抵抗するパワーが出ずに、波にのまれて自己否定が始まってしまいます。
なので、そこまで強すぎるときは、ぼくはいったん自分のコントロールを外します。
抵抗しても勝てないので、舵自体を手放して、あとは宇宙に采配に任せることをします。
心の中で、あ~!もう宇宙に任せた!とのん気に放り出すようにしています。
宇宙にお任せは本当に効果絶大です
上手くいかないというのは、自分が現実をコントロールできないという意味だと思っています。
すべての現実は自分の願望、エゴが発端になって作られた思考の結果だと思っています。
そして、現実は人の数だけあるので、その数の思考の結果が合わさってできているのがいま生きている世界だと僕は思っているので、思考というものが願望をかなえる一番の近道だと思っています。
だた、人はすべての思考をコントロールするのはとても難しいとも思っています。
それは潜在意識があるからです。潜在意識はものすごく膨大で、無意識化でもその意識は僕の感情にアクセスして常に現実の結果を記録しているからです。
まぁ、簡単だと思ってしまえばいいんでしょうけれどね、なかなか思うようにいかないので、これをどんどん研究して、潜在意識の達人になればもっと自分の願望を叶えやすくなるのでは?と思って日々研究を続けています。
ただ、最近の経験から宇宙にお任せは本当にいい結果に繋がることが多いので、この方法をこれからも継続していこうと思っています。