
昨今ブログで収益を得る人がとても増えてきていますね。
何を隠そう私もその一人になる予定ですが、巷ではこんな事が言われていおります。
- 日記ブログは稼げない
- グーグルに評価されない
- 日記に価値はない
しかし私は思うんです。
本当に日記に価値がなかったら世界は誰にも関わらずに生きていく事になると。
日記は自分のオリジナリティそのものだと思います。そしてオリジナリティがあるから、「他」に興味が湧くのだと思っています。
僕は検索するときにわからないことを調べようとします。この「わからない」てことは自分にはないものを得ようとするときです。
自分にないものの正体を突き詰めていくと全部「他」のオリジナリティに繋がっていくと僕は思っています。
便利な世の中はすべて他のオリジナリティが公開されてるから便利なのだと思います。「便利」というのは「他の成功体験」そのものなんだと思います。
そこがぶれて便利ばかりにフォーカスしすぎると自分には価値がないという錯覚に陥ってしまうと思うんです。
この世に無価値なものなどない
この世の万物はすべて必要なものだと確信しています。何かしらの関わりがあってバランスを保ってるはずなんです。
そして自分に価値がないって思う必要もないんです。
なぜなら生まれて息して存在してる時点でもうすでに価値なんです。必要だから、宇宙が存在させてるんです。自分以外の世界中の人が僕を無価値と言っても僕だけは自分を無価値と思ってはいけないと強く思っています。僕は人に価値をつけることは無意味なことだと思っています。
世の中の流れに乗る必要はない
最近よく聞くようになったSEO。ブログをしている人ならご存知だと思います。検索エンジンから記事を紹介してもらいやすくする技術の事です。
グーグル検索だったらそのグーグルさんのさじ加減でどの記事を紹介するかが決まるわけです。
それには検索されやすい書き方とか、検索されやすい記事の内容とかがあって、ユーザー視点に立って本当に価値のある情報を提供してるか?が評価のポイントになってくるものです。
そしてグーグルさんは日記のようなブログは価値がないとしているのです。
検索されない、記事が紹介されない、誰にも読まれない、そんな悲しい現実に日記ブログなんてやらないという人が増えてしまいました。。
でも待ってほしいのです
そこで辞めるのはもったいないです。だって自分の記事は絶対に価値があるんです!
グーグルさんは便利を求めていった結果、こういう事になっていますが、あくまで「グーグルさんは」の話です。
この世のものに無価値なものはないんです。自分のの価値を最も尊重していいと思うんです!
そんなこと言ったって、誰にも読まれないと思った方はもう大丈夫です。なぜかって言いますと僕が読むからです(笑)。「他」との交流が自分の人生の1番の価値になると僕は思っています!
絶対に価値があります!存在を私に知らせてください!
本当にしたいことしましょう!
僕は本当にしたいこは、自分の存在を肯定してもらうことだと思っています。自身を受け入れてもらうってことです。承認欲求と言われています。ネガティブとして社会に認識されていることも知っています。それでも、これが自分の本心だと僕は受け入れています。
わがままって日本では良くない風潮です。そのために自分が本当に何をしたら幸せなのかがわかってないまま生きてる人が多いと僕は思います。
わがままになってみるっていう事も自身にとっては必要な事かもしれません。
世間の常識を一度外してみて、自分が本当にしたいことを見つけてみると本当の自分に出会えるのだと僕は強く信じています。
そうすればきっと自分の日記はものすごい価値になりますから!